欠損部治療の選択肢 ブリッジ?インプラント?のその前に!

20代の患者さんで全顎的な治療相談で当院初診

第一大臼歯3本欠損で、欠損スペースに隣在歯が大きく傾斜している状態でした

子供の頃か忘れたが、大きな虫歯で抜歯しそのままになっていたとのこと

本症例に対して、マルチブラケット矯正治療により歯列、咬合、欠損すべての問題を一気に解決する治療計画をたてました

大臼歯のアップライトや右上歯列遠心移動のためアンカースクリューを使用

抜歯は左上4番の残根のみ

歯体移動でのクローズに時間がかかりましたが、動的治療期間30か月で終了しました

傾斜した大臼歯はアップライトされ緊密に咬合しました

クロスバイトが改善し下顎前歯が後方に移動したためスマイルラインも美しくなりました

 

本症例は第一大臼歯の欠損をそのまま放置していたことが矯正治療にとっては幸いし、良い結果につながりました

もしブリッジなどの治療介入が行われていた場合は、歯根の方向がわかりにくい切削された歯となってしまいますし

インプラント治療が行われていた場合は、矯正治療で前歯の並びを治すことがかなり難しい状態になってしまっていたと考えられます

歯を失ってしまった場合は、ブリッジ、インプラント、部分義歯の説明を受ける場合がほとんどだと思いますが

矯正治療の視点からも解決策を診断してみることをお勧めします

かしば歯科では矯正治療、ブリッジ、インプラント、部分義歯すべてを考慮して、症例に対してして最適な治療計画をご提案します

是非一度ご相談ください

歯を抜かないで出っ歯の改善

10代女性

小臼歯非抜歯で上顎前歯の唇側傾斜を改善した症例


ディスキング量を最小限とするためアンカースクリュー使用

 

どこにIPRいれたかわからないレベル

下顎前歯は圧下により上顎前歯の突き上げを解除

軽度の叢生を配列

 

本症例は過去の指吸いが原因で引き起こされた出っ歯です。

歯列不正を引き起こす悪習癖は指吸い以外にも多数あり、無自覚無意識であることも少なくありません。

こういった悪習癖を早期に認識し改善することが、成長期には大切です。

もし本症例の患者さんが小学校低学年の時に当院を受診していれば、悪習癖の改善により出っ歯にはならず本格矯正治療を避けることができたかもしれません。

 

お子さんの将来的な歯並びに不安がある場合は、ぜひご相談ください。

部分入れ歯→インプラント

過去の外傷が原因で左下の歯をすべて失ってしまった患者さんです。

部分義歯を使ってはみたものの、違和感のためうどんしかまともに食べられないということでインプラント治療を決断されました。(部分義歯は骨隆除去しないと形態がとれない状態)

脳梗塞の既往があり抗血栓薬を内服中

長時間水平位で治療すると気分が悪くなるという訴えもあるため

インプラント手術は迅速で確実な外科手技が要求されました。

【正面観 術前→術後】


手術は問題なく終了し、上部構造を作製装着しました。

左下の欠損部はインプラント治療により機能的・審美的に改善しました。

なんでも食べれるようになった

すごく調子がいいとのこと

【咬合面観 術前→術後】

4本のインプラントにより左下は完全に回復されました(一部の骨隆起は切除)

ただここまではもはや当院では当然の結果

さらにここから先のメンテナンス性を見据えて、埋入位置から上部構造の設計までこだわっています

これはただのインプラントブリッジではなく、コーヌスタイプの可撤式となっており簡単に外して綺麗にすることができる構造です

この清掃性の良さが、当院のインプラントが問題を起こさず機能し続けることができる大きな要因の一つです。

 

インプラントをしてみたいけど、どれだけ持つのか不安という方

年齢や持病があり手術が大丈夫なんだろうかと不安な方

是非かしば歯科にご相談ください