インプラント以外の選択肢

ippann20

今日は前歯が1本折れた患者さんです

ippann21

折れているだけならよかったのですが

残っている根が完全に割れていて

残念ながら抜歯になってしまいました(T_T)

 

抜歯から1週間後・・・

 

ippann22

どうですか?

それなりに審美的だと思いませんか?

この治療法

ブリッジのように両隣の歯を削っていないし

インプラントのような手術もしてません

 

単純に両隣の歯に接着しているだけなんです!

 

接着は綺麗に仕上げるのが難しいのですが、そこは技術

 

もちろん適応症例は限られますよ

しかし条件次第ではインプラント手術やブリッジによる歯の切削を回避する

有効な手段と言えるでしょう

金属アレルギー

アトピー症状にて皮膚科を受診

歯科金属アレルギーの疑いにて

当院に来院されました

shinnbi22

指や手のひらに赤みを帯びた湿疹が認められます

口の中の金属は

shinnbi20

この銀歯のみです

銀歯を除去し、一週間後・・・

shinnbi23

赤みが引いて湿疹が改善傾向になりましたので

 

銀歯を外したところを

shinnbi21

ダイレクトボンディングで綺麗に仕上げました

 

この患者さんはアクセサリーなどの金属は大丈夫ですが

歯科用金属ではアレルギーを起こしてしまいました。

 

歯科用金属の場合は口の中で成分がわずかに溶け(イオン化)

体内に摂取されることで、全身にアレルギー反応を引き起こしてしまいます。

 

溶けた金属を摂取しても全員に有害な反応が起きるわけではありませんが、

やはりリスクとして認識はしておかねばなりませんね。

インプラントのメインテナンス

インプラントは普通の歯と違い、特有のメインテナンスが必要です

例えば

「ネジがゆるんだままそこに力が加わり続ける状態」を想像してみてください

力が加わるたびにガチャガチャ動く

やがてネジ山が破壊されたり、ネジが折れて中に残ってしまうでしょう

 

インプラントはネジで上部構造や土台を連結している場合が多い為

緩みを定期的にチェックする必要があります

 

implant70

インプラント上部構造SET後、1年半経過した患者さんです

本日はメインテンスでネジの緩みが無いかを点検しました

金属の土台がインプラント本体にネジで連結されています

インプラント本体は歯肉の中にあって見えません

implant72

ネジの緩みはありませんでしたので、上部構造をクリーニングしてもとに戻しました

implant71

横から見たらこんな感じで

金属土台のゆるみが無いかをチェックして

implant73

上部構造をもとにもどしました

 

かしば歯科のメインテナンスは3か月に1回程度です

ネジのゆるみが少しでも疑われた場合は、上部構造を取り外し点検しています

 

こういった注意深いメインテナンスにより

トラブルを未然に防ぐことが

当院インプラント長期安定の秘訣であると自負しております

 

抜髄→根充→ダイレクトボンディング?

「歯がズキズキ痛くて痛み止めも効かない」

という患者さん

ippann15

レントゲンを撮影すると銀歯の下に大きな虫歯があります

分かりやすくすると

ippann16

こんな感じで

赤で示した神経に虫歯の穴が接触しています

この場合神経をとる治療が必要です(抜髄)

神経をとると痛みは急激に緩和します

ippann17

これが神経をとって材料を充填した状態です(根充)

このように根の先まで材料がしっかり充填されていることが重要です

あとは穴が開いているところを修復する必要があります

ippann19

銀歯にするか白くするか・・・

ippann18

レジンコアのつもりがついついこだわって

ダイレクトボンディングしてしまいました(*_*)