今日は歯と歯の間に隙間がある患者さんです
上だけに矯正治療を行い隙間を閉じました
こんな感じで
横から見ると出ていた前歯も
引っ込んでまっすぐに
隙間がある状態から
ピシッと綺麗なアーチになりました。
日々の診療でインプラント 矯正歯科 審美歯科に関することを中心に紹介します
歯並びが気になるという女性の患者さんです
口の中を見た瞬間
「あっ これはrelapseだな」
とわかりました
relapse(リラップス)とは悪い状態に戻ってしまうこと
矯正においては一度綺麗に並んだ歯が
再びガタガタの歯並びにもどってしまうことです
話を聞くと過去に他の歯科医院さんで抜歯矯正を行ったものの
だんだんとガタガタが気になるようになってきたとのこと
矯正治療は歯が並んだらフィニッシュではありません
並んだ歯を動かないようにしておく「保定」が必要です
この患者さんは
当院で後戻りのリカバリー矯正治療を行いました
リカバリー開始から9か月後
本日ブラケットオフ
過去の矯正で第一小臼歯が上下左右4本抜去済みでした
当然これ以上歯を抜くことはできませんので
リカバリー治療は非抜歯で行いました
そして本日から「保定」を開始しました
経験のある矯正医であれば保定の難しさを知っています
もちろん私も保定には最も気を使います
保定があってこそ本当に美しい歯並びを手に入れたと言えるでしょう